こんにちは、ペナンに親子留学中のちはりんです。
さて、ペナンの新居に引っ越してきてから怒涛の1か月が過ぎました!
ほんと、やることいっぱいでしたねぇ・・・
で、ちょっと落ち着いてきたので、殺風景な部屋に彩りを!ということで観葉植物を買いにいきました。
結果、部屋が見違えるぐらい素敵になりまして、大満足!
せっかくペナンで生活するなら、ぜひ観葉植物で部屋を彩り豊かにすることを強くおすすめします。
ただ、いつ枯れさせるか心配事も増えますけどね・・・
今回は、観葉植物がお手頃価格で買える「ESH Landscaping」をご紹介します。
ESH Landscapingの場所・行き方
ペナン植物園の少し手前にあります。
ちょうどジョージタウンとタンジュントコンの間を少し南西へ。
ガーニーからだと近いですね。
バスならCAT5・101などの最寄のバス停で降りて、徒歩10分ぐらい。
少し辺鄙なのでGrabで行くのが効率的。
ジョージタウンからもタンジュントコンからも7~8RM程度、ガーニーからなら5RM程度、10~15分で到着です。
ESH Landscapingの概要
雰囲気
ここがお店?工場では?と思うような外観ですが、中に入るとびっしりと並べられた各種植物に感嘆することでしょう。
思ったより奥に広くて、観葉植物の種類も豊富です。
価格帯
10RM以下の小ぶりなものから軽く200RM超えの大ぶりなものまで。
20~40RM程度で、程よい大きさの観葉植物が揃っています。
なお、タンジュントコンあたりまでの配達料は40~50RMとのこと。翌日配送でした。
バリエーション
かなりいい感じに揃っています。
高級リゾートホテルでよく見かけるあんなゴージャスなものから、バスルームにちょこんとおけそうなものまで。
奥まった場所に各種鉢も雑多に置かれているので、好みのポットを探すしてみるのもいいでしょう。
ただ、ポット類はそこまで安くないしデザイン性がイマイチ・・・
イケアとかで買った方がよさそうです。
大き目の袋に入った土(30Lぐらい?)は15RMぐらい。
その他
ポットや鉢を選ぶと、その場で簡易に植え替えを行ってくれます。
土の使用量にもよりますが、大き目のヤシの植え替えは4RMで行ってくれました。
ただ、鉢底石をおいて・・・などというきちんとした手順ではないので、気になる人は自宅に戻って、こだわりの方法で行うほうがいいかな。
後は、虫よけ必須!
利用してみた感想
ママ友が「ココでみんな買うらしいよ~」と教えてくれたので、二人でエッチラオッチラ出向いて、なんだか無駄に興奮して、思った以上に買ってしまいましたね。
お手頃価格なもんで、あれもこれも、とピックアップしていくうちに収拾付かなくなるパターンです。
まずは園内をぐるりと探索して・・・
奥にいけばいくほど森のようになっていて、より大きな植物が育てられています。
バナナの木とか、南国らしい植物がたっくさん!
見て回るだけでもかなり楽しめること必至。ヒマつぶしにきても◎
本能の赴くまま
「こんなグリーンがリビングにあったらいいかも!」
と好きなものを選んでいくと、最終的にこんな感じに。
これでも絞りました。
ちなみに、園内にいるスタッフに「コレと、コレとコレ」と伝えれば、選んだ植物をレジ横まで運んでくれます。
この日はレンタカーを出してもらっていたので、ギリギリ車に入る大きさのものをチョイス。
ポットはあんまりセンスのいいものがなかったので、陶器のものを一つだけ購入。
後日イケアで買うことにします。
植物4つ(大き目のもの2つ、小さめのもの2つ、大き目のポット1つ)+土代で〆て、100RMぐらい。
思ったよりかなり安く済んだyo!
こんなことならレンタカーあるうちにもっと買えばよかったー(後日すぐ行くことになります(;´∀`))
部屋に運びこんだら、土やらなんやらセットして、こんな感じで完成。
良い感じでまとまりましたね(∩´∀`)∩自画自賛
スタッフから言われた注意点としては、「太陽サンサンと当たっている場所にあった植物は日光がよくあたる場所に、日陰に置かれていた植物は屋内用に」ということ。
くれぐれも枯らさないよう、丁寧にお世話をしようと思います(過去サボテンを枯らした経験多々あり)。
部屋が南国らしくいい感じになったので、
もっと観葉植物まみれでジャングルチックにしてもいいかも・・・
と次なるプランを考え中です。
まとめ
というわけで、「ESH Landscaping」、ペナンのわたし的超お気に入りプレイスに認定。
歩いていると、爽やかな風が吹き抜ける園内。
揺れる木々のざわめきで、じんわり癒され・・・
観葉植物を買う場所なだけでなく、癒し空間でもある「ESH Landscaping」。
猫カフェより癒されるよ、たぶん。
園内におかれたベンチに腰掛けて、なにをするわけでもなく目を閉じてくつろいでいる方もチラホラ見かけましたね。
これからもヒマさえあれば訪れてしまいそうな予感です。
グリーンがお部屋にあると、毎日の生活がちょっと優雅になります。
ペナンで生活するなら一度は「ESH Landscaping」に足を運んで、グリーンを愛でてみてはいかがでしょうか。
ストレイツキーから流れてくるライブの音が本日は爆音気味のペナンからお届けしました。
【こんな記事も読まれています】
ダブルツリーリゾートバイヒルトン@ペナンでリゾート気分を満喫!
ペナンのベストパイに認定!チキンパイ・エッグタルト・カリーパフがおいしい「Mak Ee」
子連れOK!ペナンの絶景ルーフトップバーならココ!Three Sixty Skybar
【海外での生活・就職を考えている方にとりあえずの登録をおすすめするサイト】
マレーシア現地就職案件が豊富、英語不要案件もあるので要チェック↓
海外勤務経験あり、英語無問題の方におすすめ↓
Beyond Border|海外経験者・留学経験者専門の転職サービス 新規カウンセリング申込み
【海外旅行、海外生活で便利なおすすめカード情報はコチラ】
コメント