こんにちは、ペナンに親子留学中のちはりんです。
この記事を書いている現在、マレーシアは絶賛MCO(活動制限令)中!
在宅ワークの生活スタイルは変わらないので、そこまでヒマを持て余すこともないですが、
そうはいっても外で飲み食いできないので、めっきりお米を炊くことがふえました。
ちょうどマレーシア移住してから1年が経過する節目、ここらでマレーシアで食べる日本米について、思うところをつづってみます。
我が家のお米に対するスタンス
息子は大のお米好き。
とはいえ、そこまでお米の銘柄に対するこだわりはないようです。
うん、たぶんどんな米でもふりかけがあれば永遠に食べてるんで、バカ舌なんだろうと思います。
対してわたしは、日本にいる頃からあまりお米を食べない生活スタイルで、一週間に1回炊けば良い方でした。
小さいころからお米のニオイが苦手で、白ごはんのままでなんて絶対食べられなかったタイプ。
特に柔らか目のごはんが大嫌い。
大人になるにつれて、日本のお米レベル(品質・精米技術ともに)が格段に上がってきたこともあり、お米のニオイは克服、そこそこお米好きになった今であります。
現代の日本で生活してて、まずいお米にあたることってそうそうないじゃないですか。
やっすーい中華料理店のランチ食べに行ったら、「え?」って思うぐらいのお米がたまにでてくることがあるぐらいで。
だから高を括ってたんですよね。
マレーシアでもそこそこの日本米が簡単に現地調達できるだろうって。
・・・見事にこの期待は裏切られました(2020年現在)。
マレーシア在住者のブログを読んで、「マレーシアでも、手頃な値段でおいしい日本米が食べられるようになりました!」という情報を鵜呑みにしたわたしがバカだった・・・
よくよく考えるとわたし、あんまり米食べないくせに、ニオイとか食感とかめっちゃ敏感だったもんな!
マレーシアのダメダメ日本米の特徴をいうと、
- ジャポニカ米にもかかわらず水分量を増やしてもパサつきがある
- 洗っているときから微妙な米のニオイがする、炊きあがってももちろんする
です。
というわけで、以下我が家が食べてみた(食べている)お米の銘柄の批評とおすすめを、独断で述べていきます。
ちなみに、我が家が一か月に消費するお米は二人家族(12歳になる息子とわたし)で約5kg、1週間に3合を2~3回炊飯するペースなので、おそらく一般家庭よりちょっと少な目ですかね。
日本から持ってくる無洗米つや姫
うちは、基本コレです。
日本にいたときからつや姫派、めんどくさがりなのでもちろん無洗米。
洗い方ひとつでお米の味がかわるって言われてるので、下手に洗う作業を入れない方が、わたしの場合は断然吉。
お値段は日本で買って、約2,500円/5kg。
そこそこの値段になりますけど、このおいしさなら許容範囲。
一粒一粒がきちんとたっているかつモチモチ感もあって、ねばりはコシヒカリに比べると少な目。
マレーシアで買ったジャポニカ米を食べた後につや姫を食べたら、マジ感動した!
う、うまいね、やっぱり。
子どもなんか久しぶりにつや姫食べたとき「つや姫、ウンメェー!!!」って涙目になってた。
我が家の場合、日本から毎回フライト時の受託荷物で持ってきています。
(航空便とかで送るとバカ高、そこまでして食べたいわけでもない)
マレーシア現地でつや姫無洗米おいてるとこ見たことないし、あったとしても軽く倍の値段すると思うしね。
1年に2回日本に帰国するとしたら、毎回30kg(一人15kg)をぶち込みたいところですが、重量制限でチカラ及ばずの場合には、日本から知り合いが来る場合に、もれなくリクエスト!
ちなみに、在住者からの情報によると、マレーシアに持ち込む場合一人10㎏の規制があるらしく、オーバーしているとたまに没収されるそうでーす(KL経由でペナンに入る(国内線でペナン到着の)場合、空港出る際の荷物チェックはゆるめ。わたしは没収されたことなし)。
マレーシア、ペナンで買ってみたお米
SUMO
マレーシアに移住してから、一番初めに買ってみたジャポニカ米。
なぜなら在住者の評価が高かったから。
30RM(約800円)/5kg。
つや姫の約1/3という手頃なお値段。
お相撲さんの絵がかいてあるパッケージ。
どこのスーパーでもたいてい置いているので手に入れやすいです。
結論からいうと、わたしはダメでした。
特にパサつきについては改良しようがなかったです。
はちみついれたり、みりん入れたり、氷入れて炊いてみたりしたけども効果なし。
ちょこっとニオイもするし。
コクゾウムシが発生していることに途中で気づいたし。
子供は全然食べれる、って言ってましたけども(でもちょっとパサついてるとはいっていた)。
ぶっかけ飯とかカレーとかになら使えるレベル。
「え、うちはSUMOいけるよ。」と言っていた日本人家族もいるので、たまたま我が家が買ったものの状態が悪かったのかもしれないけど、もう一度買う勇気はない!
きらら(真空パック)
初めて、ペナンの日本食材をメインに取り扱っている「明治屋」で買ってみたお米、品種はアキタコマチ。
44RM(約1,100円)/5kg。
まだまだつや姫と比べるとお安いです。
日本食品の品ぞろえでは定評のある「明治屋」で買った日本米ですからね、否が応でも期待が高まります。
結論からいうと、これはイケる。
そりゃ、お米自体のおいしさに関してはつや姫に負けるけど、パサつきもニオイもなし。
あ、でもね、お米単体として「めっちゃ」おいしいか、といわれるとそのレベルではない。
ランチで出てくる白米として問題ないレベルです(超辛口な!)
真空パックなのでコクゾウムシの心配もなし。
今のところ、ペナン現地で買えるお手頃お値段のお米としてはイチオシ!
日本から持ってこれるお米で半年乗り切ることができればいいんですが、今回のコロナ騒動のように飛行機が飛ばない=帰国できない場合もあるわけで。
つや姫がなくなったら、きららで乗り切ります。
ひかり
こちらも「明治屋」で買ってみたお米。
「ひかり」という名前からするとコシヒカリ系列かと思いきや、アキタコマチ。
35RMぐらい(約900円)/5kg。
お手頃です。
初回のきららがヒットだったんで、明治屋においている日本米なら間違いないんじゃないかしら、と不安を抱かず購入。
結論:これはダメでしたね!
無条件で信じちゃいけないってことを思い知った、とある一日inマレーシア。
まず真空パックじゃなかったので、コクゾウムシがわんさか。
そのせいなのか、お米のパサつき&ニオイ。
ほぼSUMOと同レベル、僅差でちょいマシぐらい。
我が家的には、もうこれはありません。
まとめ
はい、というわけで、マレーシア現地で買ってみた日本米でヒットだったのはきらら1つだけという結果でした。
確率でいうと「1/3」!
ひっくぅーーー(;´Д`)
そんな冒険して無駄な出費するぐらいなら、多少割高なもののおいしいつや姫で満足したい、というのが我が家の結論です。
最後に、マレーシア現地でお米を数回買ってみた感想と注意点です。
- 日本と同じ銘柄の日本米をマレーシアで買うととても高いです
- 現地のジャポニカ米を適当に買ってみると、ほぼ失敗します
- 現地で買う場合はとりあえず真空パックをえらぶべし
特にお米にこだわる人は、日本からお気に入りの銘柄を持ってくることをおすすめします。
マレーシア現地で買うなら、値段と質からいって今のところ「きらら」一択ですかね。
とはいえ、育ち盛りの子供がいる家庭では消費量の多いお米のお値段はなるべく抑えたいもの。
おかずをのっけてごはんをかきこむように食べる連中(米を味わう気がないティーネージャー)には、上記のSUMOやひかりで十分だと思いますよ。
というわけで、つくづく日本で流通しているお米レベルの高さを思い知った一年でした。
マレーシアの生活のヒントになれば嬉しいです。
【海外での生活・就職を考えている方にとりあえずの登録をおすすめするサイト】
マレーシア現地就職案件が豊富、英語不要案件もあるので要チェック↓
海外勤務経験あり、英語無問題の方におすすめ↓
Beyond Border|海外経験者・留学経験者専門の転職サービス 新規カウンセリング申込み
英語不要!在宅勤務・リモートワークに興味があるなら
【海外旅行、海外生活で便利なおすすめカード情報はコチラ】
コメント